Quantcast
Channel: FLATV » Flash
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

xJSFL はじめの一歩

xJSFLのベータ版が終わり1.xがリリースされましたね。めでたい!! これを機にxJSFLをインストールして快適なJSFLライフを過ごしましょう(宣伝) 以下、備忘録とか宣伝とか。基本的には以前書いたエントリと同じですが。。。 xJSFLのインストール 基本的には、 Support | xJSFL の Quick Start の通り進めればいい。 やることとしては3ステップなので簡単。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flashでラスタ画像をカクカクさせない方法

Flashでラスタ画像を扱うとき、拡大縮小・回転するとカクカクして表示が汚いですが、回避する方法を(今更ながら)知ったのでメモ。 一括で設定する方法も後述します。 手順 ライブラリからビットマッププロパティを開き、スムージングにチェックを入れる。 結果 一括指定方法 xJSFL をインストールしていると、スニペットパネルが使えるようになり、その中のSmooth bitmaps...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タイムライン派のFlash勉強会企画してます #FLASH_OFF

Flash(Flash IDE、アニメーション、タイムライン派)に特化した内容のスライド発表型の勉強会を考えています! 今年中に開催できたらいいなー。 #bbpBox_292495540409737216 a { text-decoration:none; color:#0084B4; }#bbpBox_292495540409737216 a:hover {...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flashで2Dカメラを使うときはvCamがよさげ

Flashで2Dカメラを使うとき、vCam というものが便利そうだったので備忘録として残します。 今までは hakuhin さんの Flash 画面に表示する範囲を設定する(2Dカメラ) は知っていたのですが、vCamはそれよりも機能が多いようです。 ダウンロード 元々公開していたサイトが消えているのでミラーサイトから。 タイムライン版(通常こっち) vcam_as3.fla –...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JSFL で Underscore.js を使うテスト

JSFL の fl.runScript を使って汎用的な JS のライブラリ Underscore.js が使えるか試してみたらできたのでメモ。 ファイルの構造(xJSFLでファイルのURIを指定しているのでこんな感じ) ※注意:underscore-min.js (圧縮されたJS)を読み込んだところ、特定のメソッドで Flash が強制終了しました…。圧縮されてない underscore.js...

View Article


JSFLのベンチマークをとってみる

JSFLのパフォーマンスを向上させる記事があったので、自分でも試してみました。 参考:Salsa de Pixeles: Improving JSFL performance こういう関数を作って実行してみる。xJSFLにTimer が用意されていて便利。 結果は以下のようになります。単純な計算なのであまり変わりませんね。  Task "benchmark test" took 126...

View Article

備忘録:Flash の キーボードショートカットの設定ファイルを共有

以下のパスの中にある mfx ファイルを他のPCへコピーすると使える Windows XP: Hard Disk\Documents and Settings\user\Local Settings\Application Data\Adobe\Flash CS5.5\language\Configuration\Keyboard Shortcuts Windows Vista: Hard...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Flashの塗りの縁取りを一発で行うJSFL

Flashの塗りの周りに線で縁取りたいときがあると思いますが、 インクボトルツールで何回もクリックする手間を解消してくれるJSFLを書きました。 ↑の [view raw] を右クリックで保存できます。 使い方 塗りを選択して実行すると縁取ります。 JSFLはダブルクリックで実行できます。もしくは以下公式ヘルプを参照ください。 Adobe Flash Professional *...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

SWF2PNGSequence

SWFからPNGシーケンスを作成するAIRアプリ「SWF2PNGSequence」を作りました! これでSWF(Flash)からきれいな動画を書き出すことが可能になります。 まえがき このプログラムは以前書いた記事(NGTV – FlashからPNGシーケンス書きだすASを書きました 〜もうMCも怖くない〜 hushexport.PNGSequence)の応用です。...

View Article


SWF2PNGSequenceを無料化します

先日のFlash オフで発表したように、 SWF2PNGSequenceを有料($20)で販売していましたが、無料化します。 SWF2PNGSequenceの説明、ダウンロードはこちらに書いています。 是非使ってみてください!

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live